兵庫県インターハイ陸上競技予選大会トレーナーサポート活動に行ってまいりました。
選手の身体を観させて頂いてある傾向を強く感じました。
暑いようで寒い変な気候もあるかもしれませんが、胸郭・骨盤周りの固い選手がとても多いなと痛感しました。
胸郭・骨盤周りが固いと競技種目や選手の身体にもよりますが肉離れ・足が攣り易い等の症状が多く、実際にアップで肉離れになったという選手もみました。
当日診させて頂いた選手の痛みを取る事はもちろん、胸郭・骨盤周りの動きを良くし身体全体のバランスを総合的に改善し選手のパフォーマンスアップを図るのがBCトータルバランスシステムの大きな特徴です。
テーピングはしません、マッサージはしません、BCトータルバランスシステムのみと言うと初めて受ける選手は戸惑いますが、施術を受けると選手自らテーピングを貼らなくなります(笑)
インターハイ県予選大会を終え、次の大会に臨まれる選手の皆さん!!
上記のような足が攣り易い、肉離れになりそう、もうすでに肉離れ・・・・等の症状を自覚しているならば、お近くのBCトータルバランスシステムを取り入れている施術所に行くことをお勧めします。
胸郭・骨盤周りが固いのを自覚していても、一般的なストレッチやマッサージではなかなか改善しません。
高校生活3年間の集大成です。
しっかりと治療し身体を調整し万全の態勢で 100%の力で悔いのないよう本番に臨みましょう!!
私は来週、滋賀県皇子山で開催される近畿インターハイ陸上競技予選大会トレーナーサポート活動に参加します。