2011年11月22日

ど〜んと来い!ギックリ腰!!

立つときに腰に痛みが走ると訴えていた患者さん。


昨日、3回目の来院で完治


患者さんは以前五十肩で通院されていて患者さんの身体の特性を私は熟知していたこともあり、早期の回復となりました。


この方の場合は、やはり肩周りと胸郭周りの固さから腰に負担がかかっていました。


いよいよ本格的な寒さになってきました。


急に腰が痛くなったと訴えられる患者さんがさらに増えてくる予感です。


さあ、バシバシ治すぞ


ど〜んと来い ギックリ腰




  
Posted by naoru at 11:27Comments(0)TrackBack(0)

2011年05月08日

ゴールデンウィークは皆さん楽しめましたか?

ゴールデンウィーク前は、(ギックリ腰)急性腰痛や、寝違いあるいはめまいや頭痛等を訴える患者さんが急増しましたが、当院の患者さんは痛みも治まりスローガン通り「ゴールデンウィーク直前強化回復週間」を実践でき元気にゴールデンウィークを迎えることが出来ました。


ゴールデンウィークの合間の施術日にあたる6(金)、7(土)は予約で埋まり当日ご予約の連絡を戴いた患者さんや直接来られた患者さんにご迷惑お掛けし、すいませんでした。


9(月)からはいつも通りの当院の状況になりますので、よろしくお願いいたします。


皆さんこれからは、アクティブに過ごされたゴールデンウィークの疲れが出てくると思いますがしっかり体調管理をしお仕事頑張って下さい。


これからの体調管理のポイントはしっかり汗をかくことです。


私もゴールデンウィーク最後の日、久しぶりに潜ってきました。


突果内容については後日報告します。


報告はイラナイと言わないでくださいね





  
Posted by naoru at 22:05Comments(0)TrackBack(0)

2011年04月26日

急性腰痛の患者さん増加傾向

4月25日(月)の一日だけで3人の急性腰痛(俗称ギックリ腰)の方が来られました。


冷え、疲れ、いろいろありますが皆さん共通して感じたのが、かなりかばった変な重心移動になっています。


その為、今季はややこしい状態の方が多く観られ、いつもより改善に手間取ったりしました。


ややこしい状態ではありますが、目の前に迫っているゴールデンウィークを当院のスローガンでもある元気でアクティブに迎えるためにも間に合わせます


当院ではゴールデンウィーク直前強化回復週間実地中です


せっかくのゴールデンウイークをゴロゴロで終わったらもったいない。 



 


 

  
Posted by naoru at 06:00Comments(0)TrackBack(0)

2011年01月21日

今週に入ってから・・・・

急性症状を訴える新患さんが急増中

例年ならば12月下旬位からギックリ腰(急性腰痛)、寝違い等が増加傾向なのですが、今年度は全く増えなかったので、おかしいなぁ〜、当院だけ暇と思っていたこの頃、今週に入ってから激増傾向です。

今日も朝から腰が伸びないと訴えられる新患さんが来院されました。

60代男性

朝起きると同時に腰に激痛

施術着の短パン・Tシャツに着替えるのに5分ほどかかりました。

症状 腰が伸びない、座って立ち上がる時が辛い、寝返りが困難。

検査結果 股関節周りの異常な緊張・運動制限 右胸郭下部の緊張

施術 仰向けで股関節から胸郭にかけてアプローチ

アプローチ後、痛いながらもスムーズに寝返りしてうつ伏せへ

うつ伏せ→座位でのアプローチで身体の芯が左へ偏っていたので

右へ移動させ中心を安定させる。

痛みをチェックすると「腰が伸びるこれで午後から仕事が出来る」と喜んでくれましたが、まだ完全には治っていません。

一日中立ち仕事で身体の左前で作業をしているとのことなので上記の

ような左への偏りを生じていたと思われます。

症状が改善しても日常動作で同じ行動を取っていると再発の可能性が

あるので正しい重心移動と再発防止の為に患者さんに合ったエクササイズを指導

仕事の合間や自宅で実践して頂くようお願いしました。

施術着から私服へ着替えるのに30秒で完了

午後からのお仕事頑張って下さい

 

  
Posted by naoru at 18:38Comments(0)TrackBack(0)

2010年02月26日

ギックリ腰(急性腰痛)の体験談

最近、とても多くの急性腰痛の方を多く診させてもらっています

治療家でありながら、お恥ずかしい話ですが私はギックリ腰(急性腰痛)を3回体験しています。

20代で2回、開業して2年目に3回目の体験をしてしまいました。

3回目以降、すなわちここ6年間はなっていません。

先生方の治療を受けたり、あるいは治療を受けたことにより自分が動いていない

(自分では動いていると思っている)場所を確認できそこを中心に

フォーラムエクササイズを実践したおかげだと思います。

一番、ひどかったのは3回目です。

午前の仕事が終わり、着替えをしようと右足からズボンを脱ぎ、

左足を挙げた瞬間、まさに「魔女の一撃」(Hexenschuss,独 欧米での呼び名)が

来ました。

あまりの衝撃に、左足にズボンを引っかけたまま倒れてしまいました。

倒れたまま左足からズボンを脱ぎ、何とか立ち上がり着替えのズボンを履くのに

20分かかりました。

午後の仕事はできるのだろうか?

正直、不安になりました。ましてやこんな日に限ってギックリ腰の患者さんの予約が

とっても多い。

午後までに治療ができる状態にせねば!!と思いなるべく冷静に自分の身体を

見詰めました。

まず、自分の治療基準として私はよく赤ちゃんの成長過程(ハイハイ→立つ→歩く)を例えにします。

ハイハイが出来たら何とか立つことが出来ます。

立つことが出来たら何とか歩くことは出来ます。

歩くことが出来たらある程度の動きが出来てきます。

私の場合、受傷直後はハイハイも苦しい状態でしたし、寝返りなんか全く出来ません。

仰向けに寝て、どこが一番緊張して動いていないかを感覚で探りました。

自分の肩が緊張してかなりガチガチになり、呼吸も浅い状態でした。

腰が痛いと腕に頼って動こうとするのでより肩が緊張しやすくなります。

肩が緊張すると腹部、背部の緊張がどうしても強くなるので腰の緊張は

なかなか取れません。

その為、治療の時は肩周りを良く診ることにしています。

自分で実践するとなるとなかなか肩の緊張は取れません。

横隔膜がやや上がったまま固定されているので呼吸のエクササイズで

上下に動くようにエクササイズをし、そうすると四つん這いで

ハイハイが出来るようになり何とか立ち上がれるようになりました。

歩くと半足分ずつならば痛みがないので、しばらく半足ずつ歩き続けました。

そうすると半足だったのが、4分の3足ずつ→1足→2足と歩幅が拡がって

行きました。

ここまで来ると身体をある程度捻じったり屈んだりするということが出来、

なんとか午後の仕事に間に合う状態になってきました。

無駄な動きをすると腰にギクッと来るので、必然的に力みのない合理的な動きに

なります。

この日の患者さんへの治療結果は抜群でしたね。

20代の修行時代、ギックリ腰になった時師匠に「無理しない程度に動け!!」

とよく言われました。

学校では急性の場合、安静にしなければならないと習います。

しばらく安静にしてみるとどうなるのかやってみました。

安静にしていると楽なのですが、時間が経っても動こうとするとやはり痛い、

動けない。

2回目のギックリ腰からは積極的に無理しない程度に動かすようにすると

早く回復し自分でビックリしたものです。

人それぞれ個人差はあります。

個人差があるように腰痛の原因も個人差があります。

それを改善できると驚くほど速く改善していきます。




















  
Posted by naoru at 20:58Comments(0)TrackBack(0)

2009年03月09日

最近の傾向

 例年ならば、年明け1月ごろから急性腰痛(通称ギックリ腰)の患者さんが増えるのですが、今年は1月、2月に入っても全く増えませんでした。

このまま、急性腰痛の患者さんをあまり診ないまま春を迎えるのかなと思っていた矢先、今になって急に急性腰痛の患者さんの来院が増えてきました。

不況のせいか、かなり我慢しながら働いていた方が多く、痛み止めを飲んだりテーピングをしたりコルセットをしたりと何とか誤魔化して来たが、どうしようもなくなり来院された方を多く診ます。

施術を通して感じたのは、股関節の動きの固い人が多く観られます。

股関節の動きは単にストレッチや股関節を大きく動かしても改善しません。

ましてや、痛みのキツイ人には無理です。

正しいエクササイズを通して、もちろん施術で改善したうえでやっていただくと今までの痛みあるいは努力は何だったんだとよく言われます。

暖冬と言われていますが、意外と身体は冷えている方が多く観られます。

その冷えが身体の不調となって現れます。

暖冬でも桜の開花はほぼ平年並です。

暖かくなったり冷えたりしますが、気候に左右されないように気をつけて下さい。

 

  
Posted by naoru at 05:26Comments(0)TrackBack(0)

2009年01月01日

あけましておめでとうございます。

 新年あけましておめでとうございます。

平成21年になりました。西暦では2009年。一桁西暦は私の人生では最後になるでしょうね

昨年12月は例年よりギックリ腰(急性腰痛)が少なく、膝を痛めている人が多くみられました。

新年1月はどんな傾向なのか?正直、予想が付きにくい感じです。

経済、環境が混沌としているせいなのでしょうか?

皆様のご健勝をお祈りします。

 

 

 

 

  
Posted by naoru at 00:21Comments(2)TrackBack(0)