焼鳥が無性に食べたくなったので、大元周辺で老舗の焼鳥 周さんに行ってきました。
飲み屋さんに行くと、皆様最初に生ビールを頼むと思います。
お店から最初に提供される生ビール。
その生ビールの泡がめちゃくちゃいや、でぇれぇ細かい泡だと嬉しい物で、
この後に続く一品、一品に当然期待してしまいます。
いつ訪れてもとても細かい泡の生ビールを周さんは提供してくれます。
お店の細やかな配慮、心が伝わってきます。
かわに挟んでいるものはネギではなく、ゴボウです。
最初、ゴボウが挟まれているかわを見た時は「えっ、なんでゴボウがあるの!?」と思ってしまいましたがゴボウが良いアクセントを出し、かわの美味しさを引き立ててくれます。
私は周さんのかわが大好きでこの日は3本頂きました

鳥タタキもおいしく頂きました。
シロは豚の内臓だそうです。
焼鳥だけでなく、私の好きな牛・豚の内臓系もあるのでこれも美味しく頂きました。
ビールだけでなく、焼鳥の質も非常に高くおいしく頂きました。
ビールの後のおこげマッコリも美味しかったなぁ
焼き地どり 名物焼き 周
住所 : 岡山市北区鹿田本町7-21
電話 : 086-224-3088
時間 : 17:30〜23:00(ラストオーダー22:30)
定休 : 火曜
P : あり
より大きな地図で 焼き地どり 周 を表示